出店日記☆美活マルシェ
2017年10月23日
tamatebaco屋のブログをご覧下さり、
ありがとうございます
各地で被害も出たようですが
台風酷かったですね
今日は台風一過
数日ぶりのお日さまに嬉しくなりました
さて
昨日はジュネルショップLatirさんで開催された
美活マルシェに出店して参りました
ミミツボ、ボディペイント、アロマ、メイク
ネイルケア、アクセサリー、健康フード等
女性が美しくなれる、ワクワクする
約10程のお店が集まったマルシェ

パープルで統一された重厚な店内
モモさんのブースにも高級感が漂う…(  ̄▽ ̄)
前日に夢中になって作った
ネックレスのディスプレイ什器

新たに追加した
皮くるみボタンで作ったヘアゴム


四角い皮くるみボタン


皮くるみボタンはヴィンテージ
組合せたボタンもヴィンテージものや
古いレトロボタン達
どんな時間を過ごして
モモさんの手に渡ってきたのやら
過ごした時間をまとって
ちょっと汚れてくすんだ感じが好きです
女性としては
出来るだけキレイでいたいですが…(^^;)ゞ
そんなややこしいモモさんの欲求も
満たしてくれて
内面、外見ともに
美しく輝いた女性になれるマルシェでした
風雨が激しいあいにくの天気で
お客さまは少なめでしたが
出店者さんとゆっくりお話しできて
アッと言う間の一日でした
ご来場のお客さま、
Latirさん、出店者さん
ありがとうございました
お次は

今回は11月11日(土)に出店します
場所は特5です

では、最後までありがとうございました(^^)
ありがとうございます
各地で被害も出たようですが
台風酷かったですね
今日は台風一過
数日ぶりのお日さまに嬉しくなりました
さて
昨日はジュネルショップLatirさんで開催された
美活マルシェに出店して参りました
ミミツボ、ボディペイント、アロマ、メイク
ネイルケア、アクセサリー、健康フード等
女性が美しくなれる、ワクワクする
約10程のお店が集まったマルシェ

パープルで統一された重厚な店内
モモさんのブースにも高級感が漂う…(  ̄▽ ̄)
前日に夢中になって作った
ネックレスのディスプレイ什器

新たに追加した
皮くるみボタンで作ったヘアゴム


四角い皮くるみボタン


皮くるみボタンはヴィンテージ
組合せたボタンもヴィンテージものや
古いレトロボタン達
どんな時間を過ごして
モモさんの手に渡ってきたのやら
過ごした時間をまとって
ちょっと汚れてくすんだ感じが好きです
女性としては
出来るだけキレイでいたいですが…(^^;)ゞ
そんなややこしいモモさんの欲求も
満たしてくれて
内面、外見ともに
美しく輝いた女性になれるマルシェでした
風雨が激しいあいにくの天気で
お客さまは少なめでしたが
出店者さんとゆっくりお話しできて
アッと言う間の一日でした
ご来場のお客さま、
Latirさん、出店者さん
ありがとうございました
お次は

今回は11月11日(土)に出店します
場所は特5です

では、最後までありがとうございました(^^)
出店日記☆ビバシティ
2017年10月15日
tamatebaco屋のブログをご覧下さり
ありがとうございます
昨日10月14日(土)はビバシティでの
ハンドメイドマーケットに出店してきました

昨日のディスプレイ
平面的やから立体的に見やすくしたいなぁ
新作はヴィンテージの皮くるみボタンと
メタルボタンを使用したヘアゴム

時間を経た皮くるみボタンがいい味~(^○^)
上段
アンティーク調のアクリルビーズのピアス

左のお花のメタルパーツがお気に入り
出店数はやや少なめでしたが
顔馴染みの作家さんもいらっしゃって
ゆったり和やかな雰囲気でのスタート
いつもならモモさんのイチオシとか新作は
見向きもされないパターンなのですが
昨日は皮くるみボタンのヘアゴムが
人気でありがたくも完売いたしました
みんなの感覚がようやくモモさんに
追い付いてきたか…( ̄ー ̄)*ウム
それともモモさんがやっと追い付いたのか!?
お気に入りのお花パーツのピアスも
お買い上げ頂きました♪
モモさんは必死に物欲をこらえ(´・ω・`)
厳選し熟考し、、、(ーー;)
ticticさんのネックレスを購入

ランタンのチャーム可愛し(  ̄▽ ̄)
あと青い石(名前忘れた(^^;)が好き❤️
あとラティールさんのワークショップで
自分の好きなアロマを選んで香水を作りました
好きな柑橘系にサンダルウッドが香る
冬らしい少し重めの
スパイシーな香りに仕上がりました
最後はつまみ細工の雪元亭さんで
畳の端に使われる生地で作ったバックをゲット
このバックが昨日のモモさんのコーデに
ピッタリ合いすぎて
運命的に購入してしまいました
ticticのまゆみちゃんや他の作家さんと
ワイヤイ賑やかにしゃべって笑い
楽しいがギュギュギュ~っと
詰まった一日でした(^ー^)
どうもありがとうございました!
次回は来週10月22日(日)
美活マルシェin彦根に出せて頂きます
ネイルケアにメイクなどの出店あり
シンデレラ変身イベントだそうです
時間】10:30~16:00
場所】Latir(ラティール)
彦根市城町2-6-50
電話】080-2502-5005
駐車場は店舗横にあるそうです
初めての出店になりますが
モモさんもシンデレラに変身してみたいと
企んでおります♪
最後までありがとうございました
では、また(^^)
ありがとうございます
昨日10月14日(土)はビバシティでの
ハンドメイドマーケットに出店してきました

昨日のディスプレイ
平面的やから立体的に見やすくしたいなぁ
新作はヴィンテージの皮くるみボタンと
メタルボタンを使用したヘアゴム

時間を経た皮くるみボタンがいい味~(^○^)
上段
アンティーク調のアクリルビーズのピアス

左のお花のメタルパーツがお気に入り
出店数はやや少なめでしたが
顔馴染みの作家さんもいらっしゃって
ゆったり和やかな雰囲気でのスタート
いつもならモモさんのイチオシとか新作は
見向きもされないパターンなのですが
昨日は皮くるみボタンのヘアゴムが
人気でありがたくも完売いたしました
みんなの感覚がようやくモモさんに
追い付いてきたか…( ̄ー ̄)*ウム
それともモモさんがやっと追い付いたのか!?
お気に入りのお花パーツのピアスも
お買い上げ頂きました♪
モモさんは必死に物欲をこらえ(´・ω・`)
厳選し熟考し、、、(ーー;)
ticticさんのネックレスを購入

ランタンのチャーム可愛し(  ̄▽ ̄)
あと青い石(名前忘れた(^^;)が好き❤️
あとラティールさんのワークショップで
自分の好きなアロマを選んで香水を作りました
好きな柑橘系にサンダルウッドが香る
冬らしい少し重めの
スパイシーな香りに仕上がりました
最後はつまみ細工の雪元亭さんで
畳の端に使われる生地で作ったバックをゲット
このバックが昨日のモモさんのコーデに
ピッタリ合いすぎて
運命的に購入してしまいました
ticticのまゆみちゃんや他の作家さんと
ワイヤイ賑やかにしゃべって笑い
楽しいがギュギュギュ~っと
詰まった一日でした(^ー^)
どうもありがとうございました!
次回は来週10月22日(日)
美活マルシェin彦根に出せて頂きます
ネイルケアにメイクなどの出店あり
シンデレラ変身イベントだそうです
時間】10:30~16:00
場所】Latir(ラティール)
彦根市城町2-6-50
電話】080-2502-5005
駐車場は店舗横にあるそうです
初めての出店になりますが
モモさんもシンデレラに変身してみたいと
企んでおります♪
最後までありがとうございました
では、また(^^)
恒例行事と新作
2017年10月01日
tamatebaco屋のブログをご覧くださり
ありがとうございます(^_^)
昨日は子どもの通う小学校の運動会でした
一年生から六年生までが、
一生懸命に走ったり、踊ったり
仲間を応援したりと、精一杯頑張る姿に
モモさんも応援に力が入りました
今年は六年生の長男にとって
小学生最後の運動会
最終種目の組体操は素晴らしかったです
安全面を重視し
ダイナミックな技は少なかったのですが
自分と向き合い、仲間と協力して
磨きあげてきた技
目標に向かい努力してきたことが伝わってきて
目頭が熱くなりました(・・、)
良い先生、素敵な仲間に恵まれて良かったね
心より感謝です
さて、運動会の次の日は
毎日恒例行事の温泉一泊旅行♪
今回は和歌山県の白浜へ来ています
温泉に浸かり日頃の疲れを癒し、
リフレッシュしてきます
最近作ったアクセサリー
スクエア型のレトロボタンのイヤリング

ゴールドの枠の内側は
大理石のような模様のボタンと
丸いパーツとブロンズ色のコットンパール
落ち着いた色合いですが
静かに存在感をアピールできそうなデザイン

ヴィンテージのガラスパールを使った
ロングネックレス

ところどころにジャパンヴィンテージの
グリーンのガラスビーズを配しました

秋冬のシンプルニットに
シャラリと着けて欲しい一品

最後までお付き合い下さり、
ありがとうございました
では、また
ありがとうございます(^_^)
昨日は子どもの通う小学校の運動会でした
一年生から六年生までが、
一生懸命に走ったり、踊ったり
仲間を応援したりと、精一杯頑張る姿に
モモさんも応援に力が入りました
今年は六年生の長男にとって
小学生最後の運動会
最終種目の組体操は素晴らしかったです
安全面を重視し
ダイナミックな技は少なかったのですが
自分と向き合い、仲間と協力して
磨きあげてきた技
目標に向かい努力してきたことが伝わってきて
目頭が熱くなりました(・・、)
良い先生、素敵な仲間に恵まれて良かったね
心より感謝です
さて、運動会の次の日は
毎日恒例行事の温泉一泊旅行♪
今回は和歌山県の白浜へ来ています
温泉に浸かり日頃の疲れを癒し、
リフレッシュしてきます
最近作ったアクセサリー
スクエア型のレトロボタンのイヤリング

ゴールドの枠の内側は
大理石のような模様のボタンと
丸いパーツとブロンズ色のコットンパール
落ち着いた色合いですが
静かに存在感をアピールできそうなデザイン

ヴィンテージのガラスパールを使った
ロングネックレス

ところどころにジャパンヴィンテージの
グリーンのガラスビーズを配しました

秋冬のシンプルニットに
シャラリと着けて欲しい一品

最後までお付き合い下さり、
ありがとうございました
では、また